さぽろぐ

健康・ダイエット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2018年11月27日

こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 46

仕事に忙しく、源ちゃんが熱を出しても心ここにあらずの萬平さんに、ついに福ちゃんも不満が爆発。

不登校のカウンセリングを述べます。

不登校のカウンセリングは不登校の人を理解することです。それとともに家族を理解することです。戦前の父親は、食事の時「誰のおかげでご飯が食べられるんだ」とよく言っていたそうです。

翻って考えてみると、戦前という事もあったでしょうが「給料を持ってくるしか家庭に確固とした居場所がない」こともあったのだとも言えます。それはまだ続いています。多くの場合、家庭での父親の確固とした場の確立と不登校の改善はともに進みます。

こころの伴走者は家庭での父親の確固とした場の確立と、不登校改善のプロセスをともに進めます。
 

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 89 (2019-02-04 14:00)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 88 (2019-02-01 13:14)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 87 (2019-01-31 13:38)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 86 (2019-01-29 13:54)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 85 (2019-01-28 13:15)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 84 (2019-01-25 13:46)

Posted by counsellor at 14:05 │カウンセリング