さぽろぐ

健康・ダイエット  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2018年11月05日

こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 29

今の萬平さんはその目的がすでにはっきりと「塩」と決まっています。だが忠彦さんは鳥を描こうとは決まっていますが、それをどう表現するかは描きながら決定されていきます。

こころの伴走者療法による不登校のカウンセリングについて述べます。

不登校のカウンセリングは家族面接のようなスタイルで行われます。そのとき不登校の人と家族のずれが見えてきます。家族は登校という事実を求めます。不登校の人は忠彦さんのように、内的な問題の解決を求めます。この両者は表裏一体です。両者の歩む歩幅を一致させるように、カウンセリングは進みます。

こころの伴走者は不登校の人と家族の歩む歩幅を、一致させながら支えます。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 89 (2019-02-04 14:00)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 88 (2019-02-01 13:14)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 87 (2019-01-31 13:38)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 86 (2019-01-29 13:54)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 85 (2019-01-28 13:15)
 こころの伴走者療法の実際 不登校のカウンセリング 84 (2019-01-25 13:46)

Posted by counsellor at 14:39 │カウンセリング